いいね~おいしいね~

様々なことにチャレンジし、いいね~おいしいね~と思ったことを厳選紹介!ぜひ参考にして頂き、より良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです!GOOブログから移転しました。

博多 藪(福岡市 中洲)の締めのカツ丼はとてもオススメ!

福岡市の中洲にある「博多 藪」へ平日の21時前に行って来ました♪

↑店構え

このお店を選んだのは、関東のグルメ友人が勧めるし、ビジネス会食という本に締めのカツ丼、2000円以下で特に推奨とされていたためです♪

確かにこのお店は20:30から開店とは遅く、さすが夜の中洲の締めに相応しいお店です。

店内入って右側の冷蔵ケースには、そのカツ丼に使用されるカツ等が置かれ、さすが新鮮でこれは美味しそうな色合いでした♪

↑冷蔵ケース

また、さすが博多らしく入口近くの壁には、7月の祇園山笠の長法被図鑑も掲げられていましたね。

祇園山笠の長法被図鑑

店内左奥の席に座りますが、店内は昭和を感じるテーブルとイスです♪

↑店内

↑店内

↑店内

開店してすぐなのでポツポツとサラリーマン客が入りだし、自分が店を出る時にはほぼ満席で、さすが人気店でした!

それからお店の壁には博多の古い?地図や、歌舞伎の浮世絵、そしてドーンと「カツ丼」と大きく書かれたものも飾られています♪

↑古い地図

↑浮世絵

↑カツ丼の文字

お水はセルフサービスで、グラスに水を注いでテーブルまで運びました。

店内BGMは日本の歌謡曲の懐メロが流れていましたね♪

さっそくメニューを見て、ビール700円税込とカツ丼1,200円税込を頼みます♪

↑メニュー

すぐにビールが運ばれ、アサヒスーパードライ中瓶で、グラスに注いで美味しく頂きます♪

↑ビール

そしてカツ丼が運ばれ、ふたを開けると、おぉぉ卵がトロトロでこれはかなり美味そうです!

↑カツ丼

カツが薄いですが、卵トロトロで玉ねぎも入り、出汁が良く効き濃いめで、しかも汁ダクでこれは美味しかったですね♪
黄色い沢庵とともに美味しく頂きました♪

↑カツ

なお支払いは現金のみですのでご注意ください♪

福岡市の中洲にある「博多 藪」は締めのお店としてカツ丼など美味しくとてもオススメです!