2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
猫好きなので東京の秋葉原にある猫カフェ MOCHA(モカ)へ行って来ました♪ 場所は秋葉原駅よりは東京メトロ銀座線の末広町駅が近く徒歩3分ほどですね。↑店構え↑猫カフェ案内 お店はビルの2階にあり、エレベーターで上がると、明るく想像以上に綺麗で、そして…
ラッキーなことに7年ほど通っているというグルメ友人に誘われて東武の東向島駅から徒歩約5分のところにある「うを徳」へ日曜の昼の12時に行ってきました♪ 予約困難店でもあり、念願叶い嬉しいです♪ 店の前には柳の木があり風情があります♪↑店構え 食べログで…
友人に誘われて「俺の焼肉 銀座4丁目」に土曜の18:30に5人で行ってきました♪ 場所は東京メトロ東銀座駅近くで近くに歌舞伎座があります♪↑店構え↑店構え 地下1階なので階段を降りて行くと、かなり広い空間で驚きましたね。さすが人気店でほぼ満席でした。↑店…
JR東京駅八重洲口の地下1階のグランルーフ フロント内にあるゴディバカフェ東京へ土曜の17:30頃に行ってきました♪ ↑店構え この辺りを何度か歩いていると気になっていたお店で、ようやく入れて良かったです♪ 店内はさすが明るく綺麗で、キャッシャーに行っ…
東京の銀座7丁目のビルの2階にある「鮨 おちあい」に二人で行ってきました♪ 以前このブログで紹介した早川光さんの著書の「新時代の江戸前鮨がわかる本」に掲載の10名店の1つで、ぜひ行きたいと思っていたお店のためです♪ 東京メトロ銀座駅や東銀座駅から徒…
JRや東武の川越駅東口からすぐのビルの4階にある「黒毛和牛焼肉 うし5」で、金曜の19時から二人で焼肉を楽しみました♪ 友人が川越に住み、肉好きで焼肉を食べたいとのことで、食べログで最近できたお店で検索して駅近くで良さそうだったため訪れました♪↑ビル…
約5年ぶりに東京の銀座5丁目の地下にあるルパン(Lupin)へ平日23時前のラストオーダー前に二人で行ってきました♪↑ルパンの案内 ルパンは相変わらずひっそりとした銀座の通りにあり、バーとは分からない秘密基地に入るようなドアを開けて地下への階段を降り…
東京のJR新橋駅のSL機関車近くからまっすぐ約3分ほど途中横断歩道を渡って左側にあるビルの4階の「新橋 鮨 栞庵(しおりあん) やましろ」へ二人で行ってきました♪↑お店のビル ミシュラン一つ星掲載店のためで、エレベーターで4階に上がり、白木の戸を左に開…
友人が勧めるためJR渋谷駅から徒歩約7分の所にある渋谷イタリアン ズッカへ二人で行ってきました♪ 近くには食べログ百名店となって予約困難となっている「とり茶太郎」もありましたね。 ズッカの店の前には木々の緑があるテラス席も広々とあり、これら席もか…
JR横浜駅西口から徒歩約5分の所にある鉄板焼Sublime(すぶりむ)へ平日19時に二人で行ってきました♪ 横浜駅近くで友人が本格的な鉄板焼を食べたいという希望があったことから食べログで検索して良さそうだったためです♪ ミシュランで2018年から2020年まで一…
日曜日に埼玉県の川越の喜多院や仙波東照宮、このブログで紹介しましたが「はすのかカフェ」でランチ、川越氷川神社、川越市内の蔵造りの町並み散策等を楽しんだ後に、JR・東武の川越駅東口そばの「隠れ家個室 よしむら」に17時から二人で利用しました♪ 駅近…
埼玉県の川越市の喜多院近くにある「はすのかカフェ」へ日曜にランチで行ってきました♪ 喜多院観光の折に食べログで検索して良さそうだったためです♪ 場所は川越市の喜多院近くですが、東武の川越駅まで小江戸川越クーポンを利用し、川越市内はそのクーポン…
新幹線でJR軽井沢駅に土曜の午前8:40過ぎに到着した際に、近くで朝食を食べようと、この時間にオープンしているお店を探して、シーアール カクタス カフェ&アクセサリーへ行ってみました♪ JR軽井沢駅北口の円い形の左側の階段を降りてすぐで、1階はレンタサ…
東京の渋谷にある東急プラザ渋谷6Fにある「純洋食とスイーツパーラー大箸」へ日曜の19:30頃に一人で行ってきました♪↑東急プラザ渋谷ビル 登山友人がここのプリンは絶品と勧めていたためです♪ このお店は2019年12月に開店とまだ新しくそのためかなり綺麗で、…
新潟市を観光した際に、にいがたレンタサイクルのレンタル自転車が大活躍したので紹介したいと思います♪ とにかく6時間300円とリーズナブルで、追加も1時間たったの100円、そして9:30から19;00までと結構長く利用でき、しかも元の場所でなく色んな21ヶ所も…
このブログでも紹介しましたが、前回初めて行った際に美味しくて感動しましたので、また二人で東京の西武池袋線の池袋駅の隣駅の椎名町駅近くの松野寿司へ日曜日に二人でランチで行って来ました♪↑店構え 店の前の器の中にはメダカも泳いでいましたね♪↑メダカ…
肉のグルメ友人に誘われて東京の葛飾区の亀有にある「鳥さみ」へ行ってきました♪ 場所はJR亀有駅南口から徒歩約3分の所にあります♪ ちなみに駅前には週間少年ジャンプに掲載されていた「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(略して「こち亀」)の両津勘吉、中川…
新潟市の鍋茶屋通り(古町花街)にある「鮨割烹 丸伊」へ平日の17時に一人で行ってきました♪ 前日ランチ時間に店の前を通ると、この店だけは行列を作っていたためです♪これは美味しいに違いありません♪↑ランチ時間の行列 前日夜に食べログ経由のホットペーパ…
JR新潟駅から徒歩10分ほどの所にある今代司(イマヨツカサ)酒造で無料で約30分~40分の酒蔵見学やテイスティングができると、ホテルにあったチラシ等にあったので、当日朝にネットで予約して平日の13時からの回に一人で参加しました♪ 入口はとても新しく綺…
新潟市の鍋茶屋通り(古町花街)にある燈里屋(あかりや)へ平日の11:30にランチで一人で行ってきました♪ このお店はゴールドのクレジットカードの会報誌の新潟市特集で掲載されていたためです♪やはりこれに掲載されてハズレはありません! この辺りは花街の…
新潟市の新潟バイパスの桜木ICや鳥屋野潟近くにある新潟県立自然科学館がとても良かったので紹介したいと思います♪ 新潟駅からは、バスで南口3番乗り場から女池愛宕ゆきに乗り約20分で、私の場合はこのブログでも今後紹介しますがレンタサイクルを利用して素…
グルメ友人が勧めるためJR新潟駅から徒歩約2分の所にある「いかの墨」へ日曜の17時に事前予約して行って来ました♪ ↑店構え ↑入り口 店の横の古風な麦わらの屋根の下の白いのれんをくぐって石畳の路を通って店に入ります♪なかなか洒落ています♪↑石畳の路 手に…
神奈川県の東急溝の口駅から徒歩約5分のところにある中ノ食堂でランチを二人で楽しみました♪ 同じフロアにこのブログでも紹介しましたが、Tre Tre SetteやESKY COFFEE By Izzy's Cafeがあり、それぞれ美味しかったので気になっていたためです♪ それらのお店…
肉グルメの友人に誘われ渋谷にある「上等焼肉 ひらく」へ平日19時に行ってきました♪ 肉好きな友人はこの「ひらく」の会員となっていて、その9,900円税込の飲み放題付きの限定メニューを頂けたのには感謝です♪ 場所はJR渋谷駅から徒歩約5分の所にあり、1階が…
新潟市内で宿泊したホテル等で入手できる新潟市観光ミニマップに、新潟日報メディアシップ20階展望室は入場自由で利用できると書いてあったのでさっそく行ってみました♪(この新潟市観光ミニマップはもちろん無料で各所で手に入れることができ、観光名所がコ…
新潟市の朱鷺(とき)メッセ31階の地上約125mにあるBefcoばかうけ展望室の景色が素晴らしかったので紹介したいと思います♪ ↑「みなとぴあ」からの朱鷺メッセ ↑朱鷺メッセ 新潟市へ観光に行った際には、ホテルに置いてあった「新潟市観光ミニマップ」や、後日…
新潟市の中心部にありランドマークの1つとなっているNEXT21の19階からの展望が素晴らしかったので紹介したいと思います♪ ↑NEXT21ビル 後日このブログで紹介しますが、新潟市内で利用した格安レンタル自転車の「にいがたレンタサイクルマップ」にNEXT21展望室…
ゴールドのクレジットカードの会報誌に掲載されていたので、新潟市のホテルイタリア軒の1階にあるマルコポーロへ日曜のランチであらかじめ予約して11:30頃に行ってきました♪ このホテルイタリア軒は明治7年(1874年)に日本で初めてイタリア人によって創業…
新潟市へ観光に行った際に「みなとぴあ」にある「旧新潟税関庁舎」や「新潟市歴史博物館」が綺麗で、分かりやすく歴史の勉強にもなり良かったので紹介したいと思います♪ 場所は新潟市の信濃川下流沿いにあり、JR新潟駅万代口からは観光循環バス(約40分)を…