いいね~おいしいね~

様々なことにチャレンジし、いいね~おいしいね~と思ったことを厳選紹介!ぜひ参考にして頂き、より良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです!GOOブログから移転しました。

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

お勧め雑誌「週刊ダイヤモンド」(2008.4.30(水))

<水曜は雑誌の紹介> 以下の「週刊ダイヤモンド」は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。 お勧めな雑誌です。 <週刊ダイヤモンド(2008.5.2)> 購入はコチラ (1)格安航空会社(L…

博多濃麻呂(二子玉川 博多ラーメン)

<火曜は食べ物のおはなし> 東京の二子玉川の高島屋の裏の方にある博多濃麻呂(はかたこくまろ)という博多ラーメンのお店へ行ってきました! ↑店構え ↑メニュー ラーメン580円に、煮玉子100円、大めし200円、後から替玉150円を頼みました! ↑…

日米親善よこすかスプリングフェスタ(2008/4/6)へ行ってきました!

<月曜はお勧めなおはなし> 2008年4月6日に日米親善よこすかスプリングフェスタへ行ってきました! JR横須賀線の横須賀駅から海岸沿いに公園の中を通って、ワカメやヒトデ^_^;)を見ながら、30分ほどてくてく歩いて行きました! 4歳の子どもがい…

花まる学習会(算数脳を育てる野外体験、幼稚園児と小学生を対象)

<日曜は出産・育児のおはなし> 花まる学習会は、埼玉県南部を中心に東京都、神奈川県などに計40拠点があり、約3500人の幼稚園児や小学生が学んでいて、数理的思考力、読書と作文を中心とした国語力に加え、野外体験を三本柱として、将来「メシを食え…

理論株価から見た株価上昇余地ランキング(新興市場)

<土曜は株のおはなし> 理論株価から見た新興市場での株価上昇余地ランキングは以下の通りとのことです。 理論株価は以下の計算を行っています。 理論株価=前期末BPS(1株純資産)+株主にとっての期待超過利益の現在価値(15期分の予想の合計) 各期の…

ちょいデキ!(青野慶久)

<金曜は本の紹介> 「ちょいデキ!」の購入はコチラ この本は東証一部上場のグループウエアで有名なサイボウズ株式会社社長の青野慶久さんが書いた本です。 本人曰く、北斗神拳のような奥義を持っているわけではなく、誰でもいつでも簡単に取り組める太極拳…

インドのタタ自動車が英ジャガーと英ランドローバーを買収

<木曜は車のおはなし> インドの自動車大手であるタタ自動車は、「英王室御用達」である英高級車ブランド「ジャガー」と「ランドローバー」を23億ドル(約2300億円)で買収すると2008年3月に発表したようです。 創立からわずか9年で超高級ブラ…

お勧め雑誌「週刊ダイヤモンド」(2008.4.23(水))

<水曜は雑誌の紹介> 以下の「週刊ダイヤモンド」は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。 お勧めな雑誌です。 <週刊ダイヤモンド(2008.4.26)> 購入はコチラ (1)東京のど真ん中…

弦巻茶屋(東京都世田谷区)

<火曜は食べ物のおはなし> 東京の東急田園都市線「桜新町」駅から徒歩12分の所にある弦巻茶屋でランチをしてきました! 場所は、かなり住宅地にあり、向って右側から左へ歩いていると見落としてしまうかもしれませんので注意が必要です。 また、駐車場がな…

ソープホルダー(石けん置き(吸盤))

<月曜はお勧めなおはなし> 風呂場のタイルに貼り付けるタイプのソープホルダーを買いました! ↑サクション ソープホルダー 使い方は簡単で、水で濡らしてタイルなどの滑らか面に圧着し、石けんや歯ブラシなどを軽く押し付けるだけです。少しずらすと石けん…

ニューワイド学研の図鑑をそろえました!

<日曜は出産・育児のおはなし> 「宇宙 増補改訂 (ニューワイド学研の図鑑 7) 」の購入はコチラ ニューワイド学研の図鑑を全24冊そろえました! 1冊2100円ですので、全冊そろえるとかなりの出費となりましたが、それぞれの内容はかなり充実していて…

理論株価から見た株価上昇余地ランキング(一部・二部市場)

<土曜は株のおはなし> 理論株価から見た一部・二部市場での株価上昇余地ランキングは以下の通りとのことです。 理論株価は以下の計算等を行っています。 理論株価=前期末BPS(1株純資産)+株主にとっての期待超過利益の現在価値(15期分の予想の合計…

至福のすし(山本益博)

<金曜は本の紹介> 「至福のすし(山本益博)」の購入はコチラ この本は、ミシュランガイド東京2008で見事3つ星をとった「すきやばし次郎」という鮨屋及びその店主である「小野二郎」について書かれた本です。2003年12月に発行された本です。 特…

MINI COOPER S CLUBMANを試乗しました!

<木曜は車のおはなし> MINIのディーラーへ行って、MINI COOPER S CLUBMANを試乗しました! ↑MINI COOPER S CLUBMAN 乗って見ると、室内は意外とかなり広かったです。体が大きい自分でも余裕でした。 また、スピードメーターが車のセンターにあり、でか…

お勧め雑誌「週刊ダイヤモンド」(2008.4.16(水))

<水曜は雑誌の紹介> 以下の「週刊ダイヤモンド」は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。 お勧めな雑誌です。 <週刊ダイヤモンド(2008.4.19)> 購入はコチラ (1)米アマゾンは、…

橙屋(だいだいや)(中華そば)(東京都世田谷区)

<火曜は食べ物のおはなし> 東京の小田急線祖師ヶ谷大蔵駅からまっすぐ北へウルトラマン商店街も抜けて、塚戸十字路の先の右側にある橙屋へ行ってきました! ↑橙屋 店は7席のカウンターがあるだけのこじんまりとしたお店です。 ↑メニュー 「橙そば」800円を…

増上寺(東京都港区芝公園)

<月曜はお勧めなおはなし> 東京都港区芝公園及び東京タワー、大門の近くにある増上寺へ行ってきました! ↑増上寺(桜もきれい) 増上寺は、浄土宗の七大本山の一つで、三縁山広度院増上寺(さんえんざんこうどいんぞうじょうじ)が正式の呼称とのことです。 …

みぞをなぞるシナモンのあいうえお―3・4・5歳向 みぞをなぞって文字の練習

<日曜は出産・育児のおはなし> 「みぞをなぞるシナモンのあいうえお」の購入はコチラ この本は「ひらがな」の練習に最適です!! 文字に溝があるので、簡単になぞることがきます! おまけに、書き順も示してあるので、分かりやすいですね! ちょっと分かり…

北京オリンピック銘柄

<土曜は株のおはなし> 2008年8月8日から北京オリンピックが開催されますが、オリンピック関連銘柄として以下が挙げられます。 デジタル家電関連、スポーツ用品関連、日本オリンピック委員会(JOC)のオフィシャルパートナーの中から、超大型の銘…

透明人間の買いもの(指南役)

<金曜は本の紹介> 「透明人間の買いもの(指南役)」の購入はコチラ この本は、以前紹介した「キミがこの本を買ったワケ」の続編とのことです。 前回のテーマが「買う理由」だったのに対し、今回のテーマは「目には見えない巨大マーケット」です。 それは…

欧米での新しい燃費規制法

<木曜は車のおはなし> 地球温暖化対策の必要性が叫ばれる中、2007年12月19日、米国では「エネルギー独立・安全保障法案」が成立し、またEU(欧州連合)の欧州委員会でも同日に、新しいCO2(二酸化炭素)排出規制法案を発表したようです。 米国…

お勧め雑誌「週刊ダイヤモンド」(2008.4.9(水))

<水曜は雑誌の紹介> 以下の「週刊ダイヤモンド」は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。 お勧めな雑誌です。 <週刊ダイヤモンド(2008.4.12)> 購入はコチラ (1)独身男性は、正…

バンダナ(東京都 駒沢公園近く)

<火曜は食べ物のおはなし> 東京の駒沢公園近くのバンダナというお店に行ってきました!深沢不動交差点のすぐそばです! ↑お店 さすがテレビ番組のアド街ック天国等に紹介されるだけはあって、美味しかったですねえ! 注文したのは以下の2つです! 1つは…

東京都国立市で「桜を歩いて楽しもう!2008」が開催

<月曜はお勧めなおはなし> 2008年3月30日は、東京都国立市で、「桜を歩いて楽しもう!2008」が開催されました。 実は、国立市は、JR中央線の国立駅からJR南武線の谷保駅までの一橋大学通り約2kmほどと、JR南武線の谷保駅~矢川駅を平…

ファンタジーキッズリゾート

<日曜は出産・育児のおはなし> 神奈川県の海老名駅近くのショッパーズプラザ海老名(旧駅前ダイエー)3Fにあるファンタジーキッズリゾートへ行ってきました! 一人990円で最大10:00~20:00まで遊べる施設です! ↑入口 ふわふわ遊具がたくさんあり、…

ユニ・チャームのバフェット流投資判断

<土曜は株のおはなし> 「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」の購入はコチラ 「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」という本では、バフェット流銘柄選択術が示されており、具体的には以下の13の質問を満足できれば、その株式を購入した方が…

京都花街の経営学(西尾久美子)

<金曜は本の紹介> 「京都花街の経営学(西尾久美子)」の購入はコチラ 京都の花街の舞妓さんの存在や一見さんお断りというシステムはよく知られているとは思いますが、それ以上の詳しい内容についてはなかなか明らかにされていないのが現状かと思います。 …

TOYOTAクラウンがフルモデルチェンジ

<木曜は車のおはなし> TOYOTA は、クラウン(“ロイヤル”シリーズ、“アスリート”シリーズ)をフルモデルチェンジするとともに、クラウンハイブリッドを新設定し、全国のトヨタ店を通じて、“ロイヤル”シリーズ、“アスリート”シリーズを2008年2月18日よ…

お勧め雑誌「週刊ダイヤモンド」(2008.4.2(水))

<水曜は雑誌の紹介> 以下の「週刊ダイヤモンド」は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。 お勧めな雑誌です。 <週刊ダイヤモンド(2008.4.5)> 購入はコチラ (1)アメリカの「会員…

「アウトバック ステーキハウス」へふたたび行ってきました!

<火曜は食べ物のおはなし> 小田急線の海老名駅近くにある「アウトバック ステーキハウス」へ、行ってきました! 前回から1年が経ち、またバースデーを祝ってもらうためです^_^;) 今回は、ちょっとお酒にもチャレンジし、シャンパン700円を頼んでみました…