2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧
<金曜は本の紹介> 「世界のとんども法律集(盛田則夫)」の購入はコチラ この本は、そのタイトルの通り、世界のとんでもない法律を集めたものです。 日本人の価値観から判断すると奇妙に思えるそれら法律ですが、実は各地の国民性や特性に根ざしているよう…
<木曜は車のおはなし> 2007年11月23日に、新型ランボルギーニ・レベントンとイタリア空軍のトーネードA200-Aがイタリア北部のブレシア空港で、スタートダッシュを競い合ったようです。 新型ランボルギーニ・レヴェントンは、2007年9月…
<水曜は雑誌の紹介> 以下の「週刊ダイヤモンド」は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。 お勧めな雑誌です。 <週刊ダイヤモンド(2008.3.1)> 購入はコチラ (1)電車内で液晶モニ…
<火曜は食べ物のおはなし> 東京都世田谷区の国道246号線の三宿交差点と世田谷公園の間にあるANTIQUES THE GLOBEのCAFEへ行ってきました! ANTIQUES THE GLOBEはアンティークな家具やシャンデリア、雑貨、ガーデニ…
<月曜はお勧めなおはなし> ↑東芝DVDプレーヤー「SD-290J」 東芝のDVDプレーヤー「SD-290J」を山田電機で買いました!6480円(税込)でした! 今まではDVDはプレステ2で見ていたのですが、最近映像が途中で止まってしまうこと…
<日曜は出産・育児のおはなし> エプソン品川アクアスタジアム(水族館)へ行ってきました! 東京の品川駅の高輪口から歩いてすぐのところにあります! この水族館は、約300種・20,000点にも及ぶ世界の海の生き物に会える神秘的で美しい「癒し」の…
<土曜は株のおはなし> グローバル・インデックスの算出最大手であるスタンダード&プアーズは、2007年11月21日にイスラム投資家からの日本大型優良株へのアクセスを可能とする新しい株価指数「S&P/TOPIX150シャリア指数」を開発したとのことです。 このS&P…
<金曜は本の紹介> 「いつまでもデブと思うなよ(岡田斗司夫)」の購入はコチラ この本は、作家・評論家・大阪芸術大学客員教授で㈱オタキング代表の岡田斗司夫さんが、1年で体重を117kgから67kgへ減量した話等をまとめたものです。 お金をかけず…
<木曜は車のおはなし> インドの自動車メーカーであるタタ自動車は2008年1月10日に、何と10万ルピー(2500ドル、約28万円)という世界で最も安い小型乗用車「ナノ」を発表しました。 2008年9月にインドで販売を開始するようです。 ナノ…
<水曜は雑誌の紹介> 以下の「週刊ダイヤモンド」は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。 お勧めな雑誌です。 <週刊ダイヤモンド(2008.2.23)> 購入はコチラ (1)特集は「会計力…
<火曜は食べ物のおはなし> 羽田空港第2ターミナルにある、鎌倉 源 吉兆庵で、「鎌倉あん珠」と「鎌倉胡麻どうふ」を食べました!! 羽田空港第2ターミナルで、美味しそうなものを探しましたが、こちらの「鎌倉あん珠」と「鎌倉胡麻どうふ」がとても美味…
<月曜はお勧めなおはなし> 東京の小田急線梅が丘駅から歩いてすぐの羽根木公園で開催されている第31回せたがや梅まつりへ、2008年2月11日(月)に行ってきました! 会場案内図は以下の通りで、実行委員会売店・湯茶コーナー、模擬店、植木・園芸…
<日曜は出産・育児のおはなし> 不登校対策で最も大切なのは、初期段階での登校刺激とのことです。 とある校長先生は、何が何でも学校を休ませない、という断固たる決意の下、自らが不登校気味の子の家まで行き、強引にでも引きずりだしてしまうようです。 …
<土曜は株のおはなし> 「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」の購入はコチラ 「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」という本では、バフェット流銘柄選択術が示されており、具体的には以下の13の質問を満足できれば、その株式を購入した方が…
<金曜は本の紹介> 「週末海外(吉田友和)」の購入はコチラ この本は、普通のサラリーマンである著者が、週末やゴールデンウィーク、夏休み、年末年始等に海外旅行や国内旅行で楽しんだ内容や、その安く楽しむためのヒケツ等について書かれた本です。 具体…
<木曜は車のおはなし> 2008年欧州カー・オブ・ザ・イヤーは、英国、フランス、イタリア、ドイツ、スペインなど欧州22カ国在住のジャーナリスト59名による投票で選出されます。 今回、最終ノミネートに残ったモデルは以下の7モデルで、最終選考で…
<水曜は雑誌の紹介> 以下の「週刊ダイヤモンド」は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。 お勧めな雑誌です。 <週刊ダイヤモンド(2008.2.16)> 購入はコチラ (1)特集は「マンシ…
<火曜は食べ物のおはなし> 葉山ホテル音羽ノ森へ行って、ランチを食べてきました! 天気がかなり良くて、海は青く水平線までくっきり見え、そして富士山がきれいで、とても良い日和でした! もちろんテラス席で食事をしました! ↑海が青く水平線が!! ↑テ…
<月曜はお勧めなおはなし> 秩父宮ラグビー場へラグビーのトップリーグの試合を見に行ってきました! ↑トップリーグの試合 東京メトロ「外苑前駅」から徒歩約5分の所にあります!(ヤクルトスワローズの神宮球場の隣になります) 1947年11月に東京ラグビー…
<日曜は出産・育児のおはなし> ↑レゴ シティ 空港【LEGO】7894を買うならこちらの楽天で!(約1万円) レゴ シティ 空港【LEGO】7894のセットを3歳の息子に買いました! ピース数は約700ピースとかなり大がかりなものです! かなり大きな飛行機と空港タ…
<土曜は株のおはなし> 「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」の購入はコチラ 「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」という本では、バフェット流銘柄選択術が示されており、具体的には以下の13の質問を満足できれば、その株式を購入した方が…
<金曜は本の紹介> 「流通王 中内功とは何者だったのか(大塚英樹)」の購入はコチラ この本は、2005年9月19日に亡くなった大手スーパー ダイエー創業者の中内功氏の一代記です。 筆者は、中内への取材のほか、中内功の3人の兄弟、中内と取引や仕事…
<木曜は車のおはなし> 2007年12月に発売開始した新型日産GT-Rは、馬力が480psもあり、0→100km/h加速を3.6秒で走り抜け、0→400m加速は11.7秒ともの凄い性能です! そんな日産GT-Rのセールス情報は以下の通りとのこ…
<水曜は雑誌の紹介> 以下の「週刊ダイヤモンド」は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。 お勧めな雑誌です。 <週刊ダイヤモンド(2008.2.9)> 購入はコチラ (1)特集は「「グーグ…
<火曜は食べ物のおはなし> 東京都八王子市の高尾山口にある栄茶屋で、名物とろろそばを食べてきました! このお店の手打ち蕎麦は、国産の玄蕎麦を厳選し、石臼で自家製粉した蕎麦粉を使い、高尾山の名水と最小限のつなぎで打ちあげた逸品とのことです! 現…
<月曜はお勧めなおはなし> ↑ウォーキングシューズTimberland MARTLAR BTO ウォーキングシューズTimberland MARTLAR BTOを買いました! 防水で防臭性と吸湿性もあり、とても歩きやすい靴です! 革の黒い靴なので、一応スーツ姿でも使え…
<日曜は出産・育児のおはなし> ↑学研のパズル世界地図 学研のパズル世界地図(木製)を買いました! パズル遊びをしながら、大陸の形や国の形、名前、位置、大きさなどが覚えられるという優れものです。 特長としては、アジア州、ヨーロッパ州、アフリカ州…
<土曜は株のおはなし> 「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」の購入はコチラ 「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」という本では、バフェット流銘柄選択術が示されており、具体的には以下の13の質問を満足できれば、その株式を購入した方が…
<金曜は本の紹介> 「繁盛道場(中島武)」の購入はコチラ この本は、「紅虎餃子房」や中国料理店、イタリアン、和食、居酒屋、ビストロなど2007年6月末時点で、飲食業のみで92業態、286店舗の店を経営する際コーポレーション社長の中島武さんの…