いいね~おいしいね~

様々なことにチャレンジし、いいね~おいしいね~と思ったことを厳選紹介!ぜひ参考にして頂き、より良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです!GOOブログから移転しました。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

群来軒(長崎市)の中華料理はとてもオススメ!

長崎市の出島近くで、市電の「西浜町」から徒歩約3分の江戸町商店街に入って右側にある群来軒で中華料理を二人で楽しみました♪↑店構え 最近まで長崎市在住だった親戚が特に餡かけチャーハンを勧めていたため訪問しました♪ あらかじめ電話で予約しますが、コ…

伊王島のi+Land nagasakiの海水浴場コスタ・デル・ソル(長崎市 伊王島)はとてもオススメ!

このブログで紹介しましたが、長崎市の伊王島にある「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」のArk Land Spa内の「家族風呂」や「網元食堂」でランチ、SPAやBOOK&岩盤TERRACEでマンガを楽しんだ後に、歩いて海水浴場コスタ・デル・ソルまで行き海水浴を楽…

伊王島のi+Land nagasakiのArk Land Spa(長崎市 伊王島)はとてもオススメ!

このブログで紹介しましたが、長崎市の伊王島にある「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」のArk Land Spa内の「家族風呂」や「網元食堂」でランチを楽しんだ後に、二人で、SPAやBOOK&岩盤TERRACEを楽しんだので紹介したいと思います♪ 1階受付からSPAの…

伊王島 網元食堂(長崎市 伊王島)のランチはとてもオススメ!

長崎市の伊王島にある「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」のArk Land Spa内の「伊王島 網元食堂」で二人でランチを楽しみました♪ 今回は「日帰り家族風呂5時間+ランチ+スパテーマパーク無料」3,290円税込というキャンペーンでの利用となります♪ 通常…

伊王島のi+Land nagasakiのArk Land Spa内の家族露天風呂温泉(長崎市 伊王島)はとてもオススメ!

長崎市の伊王島にある「i+Land nagasaki(アイランドナガサキ)」のArk Land Spa内の「家族風呂」を二人で楽しみました♪ 今回は「日帰り家族風呂5時間+ランチ+スパテーマパーク無料」3,290円税込というキャンペーンでの利用となります♪ 通常家族風呂は平日で…

むつ五郎(長崎市)という居酒屋はとてもオススメ!

長崎市八幡町にある「むつ五郎」で二人で平日に夕食を楽しみました♪ 食べログを見ていると美味しそうだったためです♪ 場所は長崎市電「新大工町」から徒歩約3分ほどの川沿いにあります♪↑店構え 実はこの日の17時から眼鏡橋〜出島〜長崎港〜中華街の往復のシ…

シーカヤック体験(長崎市)はとてもオススメ!

長崎市へ前回このブログで紹介したJR九州の「36ぷらす3」というDS列車を利用して旅行した際にシーカヤック体験がとても良かったので紹介したいと思います♪ 利用したのはホテルの宿泊プランの一つだったのですが、「シーカヤック長崎」主催の中島川シーカヤッ…

JR九州のD&S列車「36ぷらす3」の博多→長崎はとてもオススメ!(3)お土産〜金の路エピソード〜長崎駅編

前回の「(2)出発〜食事〜肥前浜編」に引き続き、JR九州のD&S列車の1つである「36ぷらす3」の月曜の「金の路」の「(3)お土産〜金の路エピソード〜長崎駅編」について紹介したいと思います。 「36ぷらす3」では、せっかくの九州なので3号車のビュッフェ…

JR九州のD&S列車「36ぷらす3」の博多→長崎はとてもオススメ!(2)出発〜食事〜肥前浜編

前回の「(1)36ぷらす3紹介編」に引き続き、JR九州のD&S列車の1つである「36ぷらす3」の月曜の「金の路」の「(2)出発〜食事〜肥前浜編」について紹介したいと思います。 当日は博多駅を10:51に発車しました♪ 右側の窓を見ると、博多駅の駅員さんたちが…

JR九州のD&S列車「36ぷらす3」の博多→長崎はとてもオススメ!(1)36ぷらす3紹介編

念願のJR九州のD&S(デザイン&ストーリー)列車の1つである「36ぷらす3」に乗って、とても良かったので紹介したいと思います♪↑36ぷらす3 紹介する量がとても多いので、以下の3つに分けて紹介することにします♪(1)36ぷらす3紹介編(2)出発〜食事〜肥前…

中国料理 大観苑(佐賀市)のランチはとてもオススメ!

佐賀市のホテルニューオータニ佐賀の地下1階にある「中国料理 大観苑」でランチを日曜12時過ぎに楽しみました♪ 同じホテルニューオータニ佐賀にある「日本料理 楠」や「レストラン ロータス」は何度か利用し、このブログでも紹介するほど良いお店ですが、今…

やま中・本店 鮨と日本料理(福岡市 薬院)のお鮨ランチはとてもオススメ!

西鉄や福岡市営地下鉄の薬院駅近くにある「やま中・本店 鮨と日本料理」へ二人で土曜のランチで行ってきました♪以前このブログで何度か紹介していますし、食べログ百名店2021にも選ばれていますね♪ いつも人気のお店なので、あらかじめ1ヶ月ほど前には電話予…

HealthyTOKYO Cafe & Shop(東京 羽田空港)でのモーニングセットはとてもオススメ!

土曜7時過ぎに羽田空港の第2旅客ターミナルで朝食を食べるところはないか二人で探していると、3Fに綺麗なHealthyTOKYO Cafe & Shopというお店があったので利用してみました♪↑店構え 朝早くから開いているお店が少なくこれは重宝します♪ なお、店名は現地で…

高尾山登山後のうかい鳥山(東京 八王子市)の平日ランチはとてもオススメ!

前回このブログで紹介しましたが、二人で高尾山登山を楽しんだ後に、高尾山口駅隣接の京王高尾山温泉「極楽湯」で温泉で汗を流し、そして「うかい鳥山」の平日ランチを楽しみました♪ 具体的には今回は以下のスケジュールでした♪・8時に京王高尾山口駅に到着…

高尾山(東京 八王子市)登山はとてもオススメ!

8月の平日に東京の八王子市にある高尾山(標高599m)登山を二人で楽しんだので紹介したいと思います♪高尾山は東京では最初に日本文化遺産にも選ばれているようです♪ 今回は以下のスケジュールでした♪ ・8時に京王高尾山口駅に到着・川沿いの6号路を通って9:4…

メズム東京(東京 竹芝)16階のWhiskでのヤマハのグランドピアノのピアノ演奏はとてもオススメ!

前回このブログで東京のホテル「メズム東京」16階のバー&ラウンジWhiskでの素晴らしいアフタヌーンティーについて紹介しましたが、ここには自由に弾いて良いヤマハのグランドピアノがあり、実際に弾いてみたので紹介したいと思います♪ 改めて、この「メズム…

メズム東京(東京 竹芝)の有名絵画シリーズのアフタヌーンティはとてもオススメ!

東京のゆりかもめ竹芝駅近くのホテル「メズム東京」16Fのバー&ラウンジWhiskで、有名絵画シリーズ第3弾のアフタヌーンティのレオナルド・ダ・ビンチの最後の晩餐を二人で楽しみました♪ 場所は、ゆりかもめ竹芝駅から徒歩約3分のところにあるホテル「メズム東…

なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?(村山太一)という本はとてもオススメ!

なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか? 偏差値37のバカが見つけた必勝法 村山太一 飛鳥新社 「なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?」という本は、東京の目黒にあるミシュランで一つ星を9年連続で獲得している「レストラン ラ…

浅草 花やしき(東京 浅草)という遊園地はとてもオススメ!

東京の浅草にある念願の「浅草 花やしき」という遊園地へ二人で行って楽しんできました♪ 場所はつくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分ほどで、浅草寺の隣ですね♪東京メトロや都営地下鉄、東京スカイツリーラインの浅草駅からは徒歩約5分ほどです♪ 笑運閣門の…

フルーツパーラーゴトー(東京 浅草)のフルーツパフェやフルーツサンドはとてもオススメ!

以前このブログでも紹介しましたが、再び東京の浅草のひさご通り商店街にあるフルーツパーラーゴトーへ月曜の15時過ぎに二人で行ってきました♪ 平日にも関わらず今回は6組ほど待ちがあってかなり待たされそうだったので、近くの同じひさご通り商店街にある「…

ストロバヤ(東京 浅草)のロシア料理ランチはとてもオススメ!

東京の浅草にあるロシア料理のストロバヤで月曜の12:20過ぎに訪れ二人でランチを楽しみました♪↑店構え 「東京の美味しい洋食屋」という本に掲載されていて美味しそうだったためです♪ 東京の美しい洋食屋 井川 直子 エクスナレッジ 場所はつくばエクスプレス…

亀十(東京 浅草)のどら焼きや松風はとてもオススメ!

日曜の11時過ぎに東京の浅草の亀十へ行ってきました♪↑店構え お店の場所は浅草の雷門のすぐ近くの商店街にあり、名物のどら焼きが有名でいつも大行列のお店です♪↑雷門 食べログでも百名店に選ばれていますね♪ 今回は珍しく10人も並んでいなかったので並んで…