いいね~おいしいね~

様々なことにチャレンジし、いいね~おいしいね~と思ったことを厳選紹介!ぜひ参考にして頂き、より良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです!GOOブログから移転しました。

小豆島 瀬戸内国際芸術祭(香川県高松市 小豆島)はとてもオススメ!

 瀬戸内国際芸術祭2025の開催地の一つである小豆島へ行って来ました♪

 高松港8:02〜9:02小豆島(土庄港)のフェリーを利用しました♪

小豆島の地図

 以下の展示を鑑賞し、特に「迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目」は、真っ白な家の中を探検でき楽しく、「うみのうつわ 2025年 長澤伸穂」は青白く発光する舟が美しく良かったですね♪

◯迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目
 小豆島の「迷路のまち」の中の一軒家を、白い外壁を建物内部にまで真っ白につなげ、洞窟のような有機的な形状をした通路を室内に制作したもので、これは面白かったですね♪
 室内はぼほ真っ白で、一部、蛍光灯や窓、風呂場などが残っていて探検できます♪
 また中から外を覗けるようにもなっていて、三重塔などが見えたのは嬉しかったですね♪
 屈んで進むので、腰が痛い方は要注意です♪

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

迷路のまち〜変貌自在の路地空間〜2016年 目

〇うみのうつわ 2025年 長澤伸穂
 暗闇の中で、波の満ち引きの音に包まれ、青白く美しく発光する舟が美しく素晴らしかったですね♪
 光ファイバーを編み込んだ舟によって脈動を視覚的に表現したとのことです。
 舟の中に横たわると、ゆっくりと脈を打つように変化する光と心臓の鼓動が一体化したように感じられるようですが、この日は舟には立ち入り禁止だったのは残念でした。
 また入口近くでは制作過程の映像を見ることもできましたね♪

うみのうつわ 2025年 長澤伸穂の入口

うみのうつわ 2025年 長澤伸穂

うみのうつわ 2025年 長澤伸穂

うみのうつわ 2025年 長澤伸穂

うみのうつわ 2025年 長澤伸穂

うみのうつわ 2025年 長澤伸穂

うみのうつわ 2025年 長澤伸穂

うみのうつわ 2025年 長澤伸穂の制作ビデオ

◯太陽の贈り物 2013年 チェ・ジョンファ(崔正化)
 土庄港に設置されたオリーブの王冠の形をした作品で、シマノ小学生約100人が寄せた海へのメッセージが葉に刻まれていましたね♪
 さすがオリーブの島である小豆島です♪

太陽の贈り物 2013年 チェ・ジョンファ(崔正化)

太陽の贈り物 2013年 チェ・ジョンファ(崔正化)

太陽の贈り物 2013年 チェ・ジョンファ(崔正化)

〇対極の美−無限に続く円− 2022年 コシノジュンコ
 対極の美をテーマとし、日本の提灯に着想を得てデザインしたドレスをモチーフに、約4.5m四方、高さ6mのかなり大きなオブジェでしたね♪
 合理性を表す四角形と自然がつくり出す波紋によって、共存や繁栄を表現したとのことで、さすがデザイナーらしい素晴らしい作品でした♪

対極の美−無限に続く円− 2022年 コシノジュンコ

対極の美−無限に続く円− 2022年 コシノジュンコ

対極の美−無限に続く円− 2022年 コシノジュンコ

対極の美−無限に続く円− 2022年 コシノジュンコ

対極の美−無限に続く円− 2022年 コシノジュンコ

◯再び・・・2019年 キム・キョンミン(金景暋)
 小豆島をかたどった銀色の土台と、太陽と月をイメージした半円のオブジェが、いつまでも続く自然豊かな小豆島を表現しているとのことです。
 再び、この島を訪れてもらいたいという思いが込められた作品とのことでした♪

再び・・・2019年 キム・キョンミン(金景暋)

再び・・・2019年 キム・キョンミン(金景暋)

◯いっしょに/ともだち 2022年 スタシス・エイドリゲヴィチウス
 2つの顔の一方が他方にもたれかかる「いっしょに」、横顔のシルエットが想像力を掻き立てる「ともだち」で、いずれも顔をモチーフに表情の真意や自分と他者、内と外の世界を表現しているとのことでした♪
 ほのぼのとして良かったですね♪

いっしょに/ともだち 2022年 スタシス・エイドリゲヴィチウス

いっしょに/ともだち 2022年 スタシス・エイドリゲヴィチウス

いっしょに/ともだち 2022年 スタシス・エイドリゲヴィチウス

 3年に1度開催の瀬戸内国際芸術祭の小豆島はとてもオススメです!
 次回は小豆島の他の所にも行きたいと思います♪