いいね~おいしいね~

様々なことにチャレンジし、いいね~おいしいね~と思ったことを厳選紹介!ぜひ参考にして頂き、より良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです!GOOブログから移転しました。

瀬戸の祭寿し 兵庫町店(香川県 高松市)のお寿司はオススメ!

 グルメ友人が勧めるので、香川県高松市の商店街にある「瀬戸の祭寿し 兵庫町店」へ土曜の18時過ぎに1人で行って来ました♪

店構え

店構え

さすが人気店で、受付機で受付をして、店内イスに座って30分ほど経って、ようやくカウンター席に案内されました♪
周りの客はアジア系外国人ばかりで、人気のようでしたね。

店内

席に着いて驚きました!
回転寿司店ですが、お皿が流れる回転はありませんね!

壁にタブレットがあり、それで注文でき、目の前から料理を差し出してくれます♪

こだわり

こだわり

こだわり

お茶など

メニューから美味しそうな以下を頼みましたね♪
・こはだ2貫100円税抜
・生いわし2貫250円税抜
・白とり貝2貫100円税抜
本まぐろとろづくし3貫(赤身・中トロ・大トロ)650円税抜
・ぶりとろ1貫150円税抜
・あさり赤出汁200円税抜
・茶碗蒸し250円税抜

まずは赤出汁と茶碗蒸しが運ばれ、そしてお鮨が次々に運ばれました♪

赤出汁と茶碗蒸し

あぁぁあさり赤出汁の出汁が良く効いてアツアツで美味しいです♪
この日は暑くて脱水症状気味で、水をガブ飲みしていたので塩分が足りなかったようで、この塩分多い赤出汁が、より美味しく感じましたね♪
塩分は大切です!
そしてアサリの身も大きく、これは良かったですね♪

そして茶碗蒸しも魚の出汁がよく効いて、そして魚の具などもたっぷり入りこれもアツアツで美味しかったですね♪
鮨屋の茶碗蒸しは美味しいです♪

そして鮨は握り鮨ではなく、改めて回転寿司なので、ネタを酢飯の上に置いただけのものでしたね。

そのため、「こはだ」や「ぶりとろ」は、上質なのですが少し固く、しっとり馴染んでないのは残念ですが美味しいです♪
せっかく脂が乗った「ぶりとろ」が少し残念でした。

こはだ

ぶりとろ

生いわしは少し生臭さを感じましたね。ただ柔らかく美味しいです♪

生いわし

白とり貝はねっとり美味しく、これが2貫100円税抜とはコスパに優れますね♪
このお店は貝が良いのかもしれません。

白とり貝

そして本マグロの赤身・中トロ・大トロは柔らかく、特にトロは脂が乗って美味しかったですね♪
この3貫セットはマグロの違いを楽しめとてもオススメです!

本マグロの赤身・中トロ・大トロ

こんなに食べてお会計が1,870円税込で済んだのには驚きました!
さすが人気店の理由が分かりました。
なお、タブレットで注文して、金額が分かっているにも関わらず、改めて皿の数を数えて会計をするとは驚きました!

なお、支払いはd払いなど電子マネーが利用でき現金不要で支払いが楽で良かったです♪

支払い方法

メニューは以下となります♪

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

香川県高松市の商店街にある「瀬戸の祭寿し 兵庫町店」はリーズナブルにお鮨を楽しめとてもオススメです!